今日もあちかった。
かぁちゃま思わず会社でパピコ食べちゃった(≡^∇^≡)♪
エアコンがない会社で食べるパピコ・・・うまかった♪
そんな暑い本日・・・かぁちゃまの兄様から宅急便が届いた。
さっそく開けてみたら・・・・
・・・
マンゴーだわぁ~(* ̄▽ ̄*)ノ"
かぁちゃまの兄様家族は沖縄に住んでいる。
なので毎年夏になるとマンゴーをたくさん送ってきてくれるのである。
あちゃるの顔よりおっきなマンゴー。
毎年とっても楽しみにしているあちゃ家である♪
・・・・出来が大変よろしい兄様♪ マジであんがとっす(*'ー'*)
かぁちゃまの兄様は、かぁちゃまの兄様なのに大変おつむがよろしい☆
まぁ・・・姉様も大変出来のいい子であったため、
かぁちゃまだけが出来悪かった子なんだけどね(^▽^;
兄様は浜松の某有名頭の良い高校を卒業し
仙台にある某有名国立大学の理学部にストレート合格し
そのままその大学の大学院にいき
そんで今は沖縄にある某有名国立大で研究室を開きながら研究をしておる。
そんなわけで、しょっちゅう国内&海外へ研究やら論文発表やらで飛び回っている兄様。
年に1回もこっちへは帰ってこないので・・・
かぁちゃまもここ数年会っていない(ーー;)。
兄様も職業上でブログなどをやっていまして、
かぁちゃまもそのブログを見て兄様の近況などを知るというかんじ。
かぁちゃまが知る兄様は・・・とても頭の良い子のイメージではなく。
ちっこい頃から悪ガキで、授業妨害とかしてた子(ーー;)。
先生がマジメな話してんのに、みんなを笑かして先生困らせてた子。
かぁちゃまを女の子と思っておらず、
平気でプロレス技かけたり、プールに沈めたりしてた子。
思えば・・・プールに無理やり沈められた時
かぁちゃま初めて死というものを身近に感じた瞬間だったわ( ̄_ ̄|||)
ひどいんすよ。後ろから突然はがいじめしてそのままプールに沈めたです。
兄様はプールから顔出てるからヘラヘラ笑ってて・・・
かぁちゃまはチビッ子だったからプールの中に顔も入ってて・・・
離してくれないんすよ!もがいても腕つかまれてるからどうにもできなくって。
マジでひどい兄様でした。。。
そんなことがあってもチビッ子の頃はいつも兄様について歩いてたかぁちゃまっす。
姉様とは5コはなれてたので・・・あまり遊んでもくれなかったんでね(^▽^;
で、少し大きくなった兄様は・・・いつもテレビみてたです。
テレビみて笑って寝る。そんな兄様しかみたことなく。
まさか勉強が出来る子だったとは思いもしなかったかぁちゃま。
某有名高校に合格した時もビックリでしたよ。
で、高校時代の兄様は・・・いつもバイトしてるか。テレビみてるか。バンドやってるか。
勉強している姿などみたこともなかったっす。
なのに某有名国立大に受かったと聞いてそりゃたまげたっすよ。
だってセンター試験の前の日もテレビみて笑ってたし。
かぁちゃまよりも早く寝ちゃってたし。
きっともとの頭の構造から違うんすよね・・・かぁちゃまとは。
同じ親から生まれてきただに・・・なぜにこうも違うかね?
かぁちゃまが親から譲りうけたものといえば・・・
健康な体っ!だけっすから( ̄▽ ̄;)
風邪はひいても熱は出ず・・・大きな病気もせず・・・
献血に行けば血小板の数値が人並み以上によいらしく
素晴らしい血液です♪と看護師にベタ褒めされ・・・
骨太で、体格よく、健康診断の結果はオールA♪
しょせんかぁちゃまなんてそんなもんさ・・・
・・・・同情してくれてあんがとな。あちゃだけがかぁちゃまの味方だお(ノω・、)
でもってそんな兄様。
今は何の研究をしてらっしゃるのかといいますと・・・星の砂・・・です☆
星の砂は有孔虫の殻だって知ってましたぁ?
サンゴ礁の海に大型の有孔虫がいて、その生態やら化石などを研究してるそうな。
その研究を通して地球の環境問題や地球変動などを調べておるずら。
かぁちゃまにはそれ以上難しいことはわからんが。
かぁちゃまも地球規模で物事を考えるのが好きで・・・
そうゆうとこは兄様と似てんのかなぁ?やっぱ兄妹だわぁ♪と1人勝手に思うかぁちゃま。
兄様が言ってました。
(自分の研究は直接今回の地震の復興や復旧に役立たないけれど・・・
大きな環境変動が起こったときに、生物がどのように環境回復させたのか?
今後の地球の未来を考える上で自分のこれからの研究はきっと役に立ってくれるかも)
自分の兄様ながら・・・とても素敵な人だとかぁちゃまは思っております♪
がんばれ兄様!
遠くからいつも応援しているですよ!