かぁちゃんっす。
台風も過ぎ去りましたね・・・
・・・もぅ夜ですよ(-_-メ)
・・・てゆうか、頭になんかのってるぞ!
風の音や、雷、豪雨の音・・・苦手なわんこには辛い夜でしたね(T_T)
あちゃるは・・・いびきかいて寝ておりましたょ(ーー゛)
おっきな音など、まったく平気なヤツでして。
もともと、土建屋さんのわんこなので、
幼い頃から、4tダンプやユンボなど重機の音を聞き育ちました。
その結果・・・
花火の会場でも、平気な顔して楽しんでます☆
・・・
神経の図太い、わが息子です(; ̄∀ ̄)
てんかんの子は、気圧の変化や、大きな音で、発作を起こしてしまう子もいるそうです。
あちゃるは、その手の誘発はないので、安心ですが・・・
やはり、台風はイヤっすね。
さて、本日、あちゃるの病院へ行ってきますた。
あちゃるさんの常備薬(フェノバール)をもらうのと、3ヵ月ぶりに血液検査っす。
てんかん持ちなので、3ヵ月ごとの肝機能検査をかねた血液検査はかかせません。
毎日、朝晩と薬を飲んでるため、肝臓に負担がかかるそうで・・・
本日の検査結果は・・・
良好! いたって健康!
今年(2009年)の発作は、4月に1回。 以上です。
発作が起きない!
血液検査も異常なし!
毎日、ちゃんとごはん食べる!
毎日、ぐっすり寝れる!
毎日、お散歩へ行ける!
普通のことなんですけど・・・あちゃるにとってはとってもすごいことっす。
発作がひどい頃は・・・
ごはんも食べないし、寝れない・・・
本当に毎日が辛かった。。。あちゃるもきつかったはず。。。
なので、
いつもグダグダのあちゃるでも、わがままでも、おばかでも・・・
あちゃるが健康な毎日を送っていれば・・・
かぁちゃん的には・・・
全然OK(≧▽≦)ゞ
もし、わが子がてんかん発作を起こしたら・・・
きっと、ものすごく気持ちが凹むと思います。
この先、どうなるんだろう?・・・と不安になると思います。
でもね、てんかん持ちのあちゃるがこんなに呑気な日々を送ってます。
適切な治療、投薬、検査をして・・・発作も少なくなりました。
てんかんにも、原因がいろいろ・・・
脳腫瘍があるため発作が起こることもあるそうです。
あちゃるは、直接的な原因はわかりません。
そうゆう子の方が多いらしいです。
てんかんは基本的に治らない病気です。
でも、だからって、悲しまないでください。
あちゃるのように、薬を飲むことで、発作の頻度を減らせるかもしれません。
発作?と思ったら・・・すぐに病院へ・・・
最初は、なかなかお医者さんも判断できないと思います。
あちゃるも、最初の病院では『低血糖による発作』といわれました。
何軒か病院を回り・・・ようやく『てんかん』だとわかりました。
その時から、フェノバールを飲んでます。
発作は減りました。
他のことは、あまり知識がないかぁちゃんですが・・・
てんかんに関しては、かなり勉強しました(◎o◎)
あちゃるがてんかんになった時から、
犬のてんかん症状、薬、治療、気をつけること・・・
人間だったらどんな薬を飲んで、どう治療するの?
と、かなり勉強しましたから☆
あちゃるは、てんかんになったので・・・前の飼い主に捨てられました(T_T)
治らない病気になったからと・・・捨てないでください。
薬代などお金かかるからと・・・捨てないでください。
犬を・・・犬なんだから・・・と思わないでください。
犬だけど・・・と思ってほしい。
縁あって、家族になったわんこです。
どんな理由があっても、捨てることはしないでください。
かぁちゃんにとってあちゃるは・・・
大切な家族であり、大切な相棒で、子どもで、子分で・・・
わんこだけど、大事大事な存在っす(*^_^*)
これからも、発作おきないように・・・毎日がんばろうぜ!
・・・かぁちゃん。かぁちゃん。 もういいっすかね?重いんすけど。。。
・・・カピパラさん、まだのせてたんすか( ̄▽ ̄;)
下ろしてよし!