キャンプでお初♪

あちゃる♪

2011年07月20日 19:16

本日も台風・・・
こんな日は湿気がハンパなく。
かぁちゃまの働く会社はエアコンをいれてもらえないため
普段の夏日よりも今日みたいな湿気の日のほうがつらい。
窓曇ってるし・・・めがね曇っちゃうし・・・暑いし・・・( ̄⊥ ̄lll)

さすがにしんどかったので、エアコンを27度でONしたら・・・

かぁちゃまトイレ行ってる隙に
エアコン30度に設定変更されてるしっ!


こんな日に30度じゃ外より暑いだろっ!
紙が湿気てプリントアウトもできないんだよっ!
この暑さじゃ仕事も出来ないんだよっ!
てゆうか文句あんなら口で言えよっ!


と専務にキレたかぁちゃまは悪い子でしゅか???




さて、3連休のキャンプのつづき♪
今回のキャンプでかぁちゃま30代にして初めての体験をしたです。
まず1こ目のお初は・・・

コインシャワー♪


キャンプ場に設置されているコインシャワー。
今回行ったキャンプ場の近くに温泉施設があるんす。
いつもはそちらに風呂入りに行ってるんですが・・・
実はかぁちゃま風呂がキライ。
風呂に出来るだけ入りたくない。
なので今回はコインシャワーに初体験。

なんせ生まれて初めて見るコインシャワー。
中はどんななってんの?
着替えとかはどないすんの?
お湯でんの? 靴は脱ぐの?
とか謎ばっかりで不安なため・・・とぅちゃまに先に入ってもらった。

先に入ったとぅちゃまは、ちゃんと風呂上がりのいい香り。
で、とぅちゃまにいろいろとコインシャワーについて聞くですが
さっぱり意味不明( ̄エ ̄;

とりあえず入ってみたら、一応説明書きあるですがさらに意味不明。
そんな時、隣に入っておられた男の人が家族連れっぽくて。
家族は外で待機してたんですが、
『扉開けたらシャワーが出ないぃぃぃ!』
『お父さん!中の扉開けたらリセットされるって言ったじゃん!』
『そんなことはちゃんと言ってくれなきゃわからんだろ!』
とケンカしていたため、かぁちゃまは隣で聞きながら大変勉強になった。

そっか・・・中の扉は1度開けるとシャワーが出なくなるのか。
でまたお金入れるはめになるのか・・・気をつけよ。
説明書きにはそんなこと書いてなかったですしね。
ほんとあのケンカしてる家族に感謝ですよ。
知らなかったら中扉開けちゃうとこでしたから。

で、中は意外に普通でした。
もっと汚いイメージでしたが、ちゃんと1回ずつ自動洗浄もしてますし。
これからは常用しようと思いましたです。

ちなみに写真をとろうと思ったですが…
なんせ時間との勝負のコインシャワー。
200円で4分間シャワーが出るのですよ。
その間にすべてをすまさねばならんので・・・写真など撮ってる場合ではなく(ーー;)
写真なしでごめんなさいです。




そんでもって2コ目のお初。




かぁちゃまもあちゃ様も生まれて初めて見るラムチョップ♪
ラム肉は食べたことあるですが、ラムチョップはお初なのです。
だってかぁちゃまが行くスーパーには売ってないし。
てゆーかスーパーでラム肉売ってるのみたことないし。
食べる機会もなく・・・30代後半にて初体験。

風の噂ではラム肉はくさい。食べれたもんじゃね。と聞いたことがあった。
のでおそるおそる・・・食べてみたら・・・


うめぇーーーーっ♪♪♪

臭みもなく、脂が肉汁が激うまっ!
あちゃ様もみんなの食べ終わった骨をしゃぶりついてましたです。

ホピ家さま・・・お高いであろうラムチョップありがとです。
浜松では買えないから・・・嬉しかったです♪
               また食べたい(ё_ё)キャハ♪





・・・もうないわよっ! あんた骨まで食ってたでしょうがっ!






そんなこんなで食っちゃ寝。食っちゃ寝。のキャンプでした♪
明日はキャンプ中のあちゃるの様子をご報告っす♪



明日の予告・・・





・・・・お待たせしましたです♪
   でも一応1日目の写真にちらっと写ってたんすがね(^▽^;
   ホピオさん闇に隠れてみえなかっただけっすよ。

   それにしても・・・ホピさんお腹はち切れそうっすよ(≧3≦)♪
  

関連記事